
Published on 10月 25th, 2017 | by サイエンスらいおん事務局
0サイエンスらいおんカフェ第59回(サイエンスらいおんオープンカフェ)
日本、〒320-0802 栃木県宇都宮市江野町8−3
▼テーマ:サイエンスらいおんオープンカフェ~カードゲームでフェアトレードを知ろう!~
チラシPDFはこちら
▼11月12日(日)10:30-15:30(最終受付15時頃見込)
▼開催場所:オリオンスクエア
(「フェアトレードまつり」内キッズコーナー出展)※屋外です。
▼参加費:無料
▼定員:特になし
※ゲーム1回あたり30分前後かかります。1回あたりのゲームに最大定員がございます。原則的に先着順ですが、混雑時(昼前後は混みそうです)は時間制定員になる場合がございます。天候や状況により、中断・休止する場合もございますので、ご了承ください。
今回のカフェは久々の参加型オープンカフェです。
今までにも、日本サイエンスコミュニケーション協会(JASC)の協力を得て、試作中のカードゲームを使ったカフェを実施してきましたが、今回は逆オファーでゲームコラボを実現することになりました。
今回、8回目を数える「フェアトレードまつり」。
この度、こちらからお声がけいただき、JASCの協力をいただきながら、
オリジナルカードゲームの試作実演にご参加いただけます。
皆さんはフェアトレードをご存知でしょうか?
今回のゲームは、普段、フェアトレードに縁がなかったり、関心があまりない方向けに、少しでも興味を持っていただけたらと、フェアトレードまつり実行委員会から相談があり、ゲーム設定等を互いに交換しながら、試作しました。
とっかかりは少し複雑かも知れませんが、やり始めれば、スムーズに進めるゲームです。
カードゲームですので、同席になった人とワイワイやりながら進めます。
実行委員会の大学生スタッフが進行をお手伝いしてくれますので、子どもでも大人でも十分楽しめます。
事前申込等不要です。
ぜひフラッとお立ち寄りください。