
Published on 9月 23rd, 2014 | by サイエンスらいおん事務局
0サイエンスらいおんカフェ第22回(児玉 豊 さん)
日本
栃木県宇都宮市峰町350
■10月の話題提供者:児玉 豊さん
(宇都宮大学 バイオサイエンス教育研究センター 准教授)
▼テーマ:逃げる植物!?~生き残るためのしくみ~
▼10月18日(土)15:00-17:00
▼開催場所:宇都宮大学峰キャンパス 峰町1号館(東棟)農学部ゼミナール室Ⅰ(このマップの峰キャンパス4番)
▼参加費:無料
▼定員:15名(先着順:10/15(水)締切)
10月のらいおんカフェは特別編。サイエンスらいおん実践講座とのコラボ企画となります。
2年目となるサイエンスらいおん実践講座プロデューサコース受講生の武谷真由美さんプロデュースのカフェです。
ゲストは宇都宮大学バイオサイエンス教育研究センター准教授の児玉 豊(こだま ゆたか)さん。
研究室のページを見ると、何やら難しそうな植物のお話が並んでいますが、自ら動けないと思われている植物、特に内部の葉緑体が光などによって「逃げる」ような振舞いをする、という植物に関する不思議なお話をしていただきます。
今回は、宇都宮大学農学部の教員や学生さんなどにもご協力いただき、いつもとはちょっと違った雰囲気でのカフェになるかもしれません。
※お申込フォームは本ページ下部へ。フォーム送信ができない場合はinfo@tochigi-lion.netへご連絡ください。