2019年5月18日 サイエンスらいおんカフェ第77回(今井修さん)
5月 24th, 2019 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです。 今回のカフェは、昨年10月以来の今井修さんを再びお招きしました。 前回は鳥獣対策のボードゲームでしたが、今回は「子どもの見守り」ボードゲームです。 前回同様、今井さんをはじめとしたチームが [&hellip
5月 24th, 2019 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです。 今回のカフェは、昨年10月以来の今井修さんを再びお招きしました。 前回は鳥獣対策のボードゲームでしたが、今回は「子どもの見守り」ボードゲームです。 前回同様、今井さんをはじめとしたチームが [&hellip
4月 8th, 2019 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです→らいおんカフェ・さくらフェスタ 毎年4月の恒例となりました、宇都宮大学さくらフェスタとらいおんカフェのコラボも遂に5年目になりました。 宇都宮大学「さくらフェスタ2019」内にて、サイエンス [&hellip
3月 30th, 2019 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです。 今回のカフェは、やや異色のコラボです。 帝京大学宇都宮キャンパスでは、国立研究開発法人・科学技術振興機構[JST]「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」の支援を受けて、「次世代に絆(つ [&hellip
2月 23rd, 2019 | by サイエンスらいおん事務局
2019年2月9日(土)に第7回とちぎサイエンスらいおん公開シンポジウムが帝京大学宇都宮キャンパスで開催されました。 事前告知内容はこちらです。 昨年に引き続き、サイエンスらいおん運営メンバーのお一人で、第54回らいおん [&hellip
12月 1st, 2018 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです。 前回から1年ちょっと。今年もやってきました日本酒カフェ&サイエンス居酒屋。 今回はなんと、はじめから居酒屋(笑)。 ゲストの加藤さんおすすめの「國酒の仕業」で開催しました。 今回のゲストの [&hellip
11月 13th, 2018 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです。 今年度の研究会は、ワークショップ形式でサイエンスに親しむというテーマでお送りします。 つまり、頭や手や口などを使いながら、普段のサイエンスカフェよりもより踏み込んだ形で、サイエンスを楽しみ [&hellip
9月 9th, 2018 | by サイエンスらいおん事務局
2018年9月9日、帝京大学 宇都宮キャンパスにて「理工系進学体験イベント エンジョイ!カガク!!」が開催されました。 帝京大学 宇都宮キャンパスでは、毎年9月に「カガクのおもしろさを体験しよう」というコンセプトのイベン [&hellip
9月 8th, 2018 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです。 今回のカフェは事前の告知通り、 サイエンスらいおん参加機関の一つである宇都宮市立東図書館による新企画 「よるとしょ」の第1弾イベントとして、コラボ開催いたしました。 閉館後の図書館の、本に [&hellip
3月 31st, 2018 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです。 今年度最後の研究会は、らいおんカフェ63と連続開催しました。 カフェと連続参加される方や、カフェだけ申し込んでいたけどその場で追加参加された方など、こちらも20名ほどの参加となりました。 [&hellip
3月 31st, 2018 | by サイエンスらいおん事務局
※事前の広報内容はこちらです。 今年度最後のサイエンスらいおんカフェ第63回は、研究会Vol.5と連続開催しました。 ゲストは、獨協医科大学医学部助教の大塚裕一さん。 会場は、帝京大学宇都宮キャンパスで開催いたしました。 [&hellip