イベント開催報告 DSC_0033

Published on 7月 5th, 2017 | by サイエンスらいおん事務局

0

2017年7月1日 サイエンスらいおんカフェ第55回(丹羽孝仁さん)

※事前の広報内容はこちらです。

前回に引き続き、らいおんカフェは社会科学をテーマにお送りしています。
今回のゲストも、らいおん事務局のある帝京大学宇都宮キャンパスに、この春新たに着任された先生です。
「社会を科学する~地域をデータで見る~」と題し、帝京大学の丹羽孝仁さんをゲストにお迎えいたしました。
20170605-01_サイエンスカフェ55-チラシ

今回はあまり写真が撮れておりませんm(_ _)m
丹羽さんは「うどん県」の香川県から、「ギョウザの街」宇都宮に来られました。
写真の中央が丹羽さんです。
DSC_0033

現在は経済地理学という分野をメインにされている丹羽さんですが、
大学時代は理学部で地学を専攻。
理系の「地」から文系の「地」へと幅広く渡り歩いてこられました。

今回は、地域をデータで見るということで、
「地理情報システム(GIS)」を中心に、地図上でいろいろ見てみようという方向で。
写真内のスライド右下の赤っぽい写真、これはどこの都市でしょう?というクイズからスタートしました。
DSC_0030

正解はタイ・バンコク。
丹羽さんが研究対象としていた東南アジアの街のお話も出てきました。
そして、様々な地域の様々な横顔を、地図とお話で紡いでいきます。
DSC_0035
DSC_0037
DSC_0038
DSC_0040
DSC_0043

後半は、これからの展望や質問なども交えて、あっという間に終わってしまいました。
今回、実は事前の申込からのキャンセル(病気や仕事などで)が相次ぎ、ミニマムサイズでの開催かと思われましたが、
当日飛び込みや丹羽さんの知人のご参加もあり、無事、和やかに開催できました。
DSC_0031

今回も宇都宮市立東図書館の書籍展示・貸出が行われました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

[文責:藤平 昌寿(とちぎサイエンスらいおん事務局)]

 

Tags:




Comments are closed.

Back to Top ↑
  • イベントカレンダー

  • Facebookページ


  • Twitter @tochigilion


  • 第8回公開シンポジウム講演ダイジェスト

  • エンジョイ!カガク!!2013レポート

  • アーカイブ