イベント開催報告 Published on 11月 23rd, 2012 | by サイエンスらいおん事務局 0 2012年11月23日 火山灰は宝石箱/栃木県立博物館 火山灰に含まれる造岩鉱物を洗い出して観察する、という企画。 あわせて、火山噴火のしくみや降灰範囲、火山灰からわかることなどの解説も行なっています。 鉱物は双眼実体顕微鏡で観察すると色や形が美しく、まさに宝石箱を見るようで、 県立博物館では人気講座のひとつです。 参加者は親子連れが多く、子どもから大人まで興味深い様子で観察していました。 Tags: 参加機関イベント 関連する情報 2016年11月26日~27日 科学フェスティバル/栃木県子ども総合科学館 → 2016年8月27日 第33回農業試験場公開デー/栃木県農業試験場 → 2016年1月23日 ダジックアース~デジタル4次元地球儀を楽しもう!/宇都宮市立東図書館 → 2015年11月28日~29日 科学フェスティバル/栃木県子ども総合科学館 → Comments are closed.