イベント開催報告

Published on 8月 25th, 2014 | by サイエンスらいおん事務局

0

2014年8月23日 サイエンスらいおんカフェ第20回(大谷義夫さん)

今回のらいおんカフェは、帝京大学にも程近い、栃木県農業試験場が舞台。同日開催中の栃木県農業試験場公開デーに併催する形での開催となりました。ゲストは同場の果樹研究室長の大谷義夫さんです。

今回はなんと、初の屋外開催。大谷さんの提案で、現地で生の果樹を見ていただき、生の果物を味わって欲しいという企画になりました。前回の環境学習センターに続き、現地見学をしながらのカフェです。

まず最初に倉庫に集合していただき、大谷さんお手製のスライド解説やパネル説明。写真には撮れませんでしたが、プロジェクトX風のドキュメント上映がありました^^

そして、果樹園見学。まずは、ハウスのぶどう。普段なかなか行けない所なので、参加者も興味津々、写真を撮りまくります。

続いてナシ園。様々な研究・育成中の果樹もあり、参加者からは続々と質問が飛び出します。

最後はお待ちかね、ナシ棚の下でオープンカフェ。ぶどうやナシの食べ比べに加え、梨の紅茶もご提供いただき、フルーツ談義に華が咲きました。

今回は常連さんは勿論、当日公開デーにお越しいただいた方も飛び入りで参加されたりと、なかなか賑やかなカフェとなりました。食べ物の力を改めて感じますね。この他、果樹の持ち帰りもサービスしていただき、参加者の皆様は満足そうにお帰りになりました。天候に恵まれながらの初の野外カフェ。ご参加・ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

Tags:




Comments are closed.

Back to Top ↑
  • イベントカレンダー

  • Facebookページ


  • Twitter @tochigilion


  • 第8回公開シンポジウム講演ダイジェスト

  • エンジョイ!カガク!!2013レポート

  • アーカイブ