2014年2月9日サイエンスらいおん実践講座2013年度「 リフレクションカフェ」を開催します!!
とちぎの科学技術を元気にする活動に取り組む「とちぎサイエンスらいおんプロジェクト」では、「サイエンスコミュニケータ」育成カリキュラムとして「サイエンスらいおん実践講座」を今年度も開講しております。
レポータコース(映像制作クラス・記事作成クラス)は、栃木県内の研究者・技術者またはサイエンスイベントを取材し、新聞・テレビ・Webサイトなどを通じてその魅力を発信できる力を身につけるコースで、今年度は第2期を開講しています。
プロデューサコースは、科学技術イベントの企画・運営などを通して、市民に直接、科学をわかりやすく伝える手法を学ぶコースで、今年度初開講いたしました。
この講座の最終回を、「リフレクションカフェ」として一般公開の上で開催します。
リフレクションとは「省察」「内省」という意味。 つまり、「やったことの振り返り」です。
今年度の実践講座を振り返り、来年度の活動へ向けて、カフェのような気軽な雰囲気の中で行いたいと考えています。どなたでも参加できますので、ふるってご参加ください!
詳細・お申込みはこちらから。